男子3人、女子2人が1列に並ぶときの並び方について、以下の条件を満たす場合の数を求める問題です。 (1) 5人が自由に並ぶ場合 (2) 男子も女子もそれぞれ続いて並ぶ場合 (3) 男子と女子が交互に並ぶ場合 (4) 女子が隣り合わない場合 また、1枚の硬貨を4回投げるときの表裏の出方の数を求める問題です。 さらに、A,B,C,D,Eの5人がじゃんけんをするときの5人のグー、チョキ、パーの出し方の数を求める問題です。
2025/7/3
1. 問題の内容
男子3人、女子2人が1列に並ぶときの並び方について、以下の条件を満たす場合の数を求める問題です。
(1) 5人が自由に並ぶ場合
(2) 男子も女子もそれぞれ続いて並ぶ場合
(3) 男子と女子が交互に並ぶ場合
(4) 女子が隣り合わない場合
また、1枚の硬貨を4回投げるときの表裏の出方の数を求める問題です。
さらに、A,B,C,D,Eの5人がじゃんけんをするときの5人のグー、チョキ、パーの出し方の数を求める問題です。
2. 解き方の手順
(1) 5人が自由に並ぶ場合:
5人の並び方は、5!で計算できます。
(2) 男子も女子も続いて並ぶ場合:
男子3人の並び方は3!通り、女子2人の並び方は2!通りです。男子が先に並ぶ場合と女子が先に並ぶ場合の2通りがあるので、
(3) 男子と女子が交互に並ぶ場合:
男子と女子が交互に並ぶには、男子をb、女子をgとすると、bgbgbの形しかありえません。
男子3人の並び方は3!通り、女子2人の並び方は2!通りなので、
(4) 女子が隣り合わない場合:
まず男子3人を並べます。その並び方は3! = 6通りです。
_b_b_b_ のように男子の間と端に女子が入る場所が4箇所あります。
4箇所から2箇所を選んで女子を並べるので、 通りです。
よって、 通りです。
1枚の硬貨を4回投げるときの表裏の出方:
1回投げるときに表か裏の2通りが出ます。4回投げるので、
通りです。
A,B,C,D,Eの5人がじゃんけんをするときの5人のグー、チョキ、パーの出し方:
各々がグー、チョキ、パーの3通りの出し方があるので、通りです。
通りです。
3. 最終的な答え
(1) 5人が自由に並ぶ場合: 120通り
(2) 男子も女子も続いて並ぶ場合: 24通り
(3) 男子と女子が交互に並ぶ場合: 12通り
(4) 女子が隣り合わない場合: 72通り
1枚の硬貨を4回投げるときの表裏の出方: 16通り
A,B,C,D,Eの5人がじゃんけんをするときの5人のグー、チョキ、パーの出し方: 243通り