まず、座標を設定します。点Bを原点(0, 0, 0)とし、点Aを(4, 0, 0)、点Cを(0, 4, 0)、点Hを(0, 0, 4)とします。このとき、各点の座標は以下のようになります。
A(4, 0, 0)
B(0, 0, 0)
C(0, 4, 0)
D(4, 4, 0)
E(4, 0, 4)
F(0, 0, 4)
G(0, 4, 4)
H(0, 0, 4)
LはADの中点なので、L(4, 2, 0)
NはCGの中点なので、N(0, 4, 2)
BL=(4,2,0) BG=(0,4,4) BL⋅BG=∣BL∣∣BG∣cosθ BL⋅BG=(4)(0)+(2)(4)+(0)(4)=0+8+0=8 ∣BL∣=42+22+02=16+4=20=25 ∣BG∣=02+42+42=16+16=32=42 cosθ=∣BL∣∣BG∣BL⋅BG=25⋅428=8108=101=1010