1. 問題の内容
与えられた9つの行列式を計算する問題です。ここでは、行列式(4), (5), (6), (7), (8), (9)を計算します。
2. 解き方の手順
(4) の行列式
1行目を基準に展開すると計算が複雑になるので、少し工夫します。4行目を1行目に足す、3行目を2行目に足す、2行目を3行目に足す、1行目を4行目に足すという操作を行っても行列式の値は変わりません。
2行目と3行目が同じなので、この行列式は0です。
(5) の行列式
1列目を基準に展開すると、
さらに1列目を基準に展開すると、
ただし、符号に注意する必要があります。
があるので、 が正しいです。
(6) の行列式
4列目を基準に展開すると、
1行目を基準に展開すると、
(7) の行列式
1行目を基準に展開すると、
(8) の行列式
1列目から2列目を引く、2列目から3列目を引くと
1行目から2行目を2倍引く
2列目を基準に展開すると、
(9) の行列式
3. 最終的な答え
(4) 0
(5) -180
(6) -40
(7) -180
(8) 4728
(9) 115/1728