x軸とy軸の両方に接し、与えられた点を通る円の方程式を求める問題です。ここでは、(1) (4, 2) と (2) (-1, 2) の2つの場合について解きます。
2025/7/4
1. 問題の内容
x軸とy軸の両方に接し、与えられた点を通る円の方程式を求める問題です。ここでは、(1) (4, 2) と (2) (-1, 2) の2つの場合について解きます。
2. 解き方の手順
(1) 点(4, 2)を通る場合
x軸とy軸の両方に接する円の中心は、 または または または の形になります。ただし、 は円の半径です。点(4, 2)は第1象限にあるので、円の中心も第1象限にあるはずです。したがって、円の中心はの形であると仮定できます。
円の方程式は、
となります。この円が点(4, 2)を通るので、
を展開して整理すると、
したがって、円の方程式は以下の2つになります。
(2) 点(-1, 2)を通る場合
点(-1, 2)は第2象限にあるので、円の中心はの形であると仮定できます。
円の方程式は、
となります。この円が点(-1, 2)を通るので、
を展開して整理すると、
したがって、円の方程式は以下の2つになります。
3. 最終的な答え
(1) ,
(2) ,