問題は3つのパートに分かれています。 (1) 連立不等式を解く問題。 (2) 整数 $a$, $b$ をそれぞれ11で割った余りが与えられたとき、$a+b$ と $ab$ を11で割った余りを求める問題。 (3) 偏差の2乗が与えられたデータの標準偏差を求める問題。 (4) 地点A, Bから鉄塔の頂点Pを見上げた仰角と距離AB、角度∠ACBが与えられたときに、鉄塔の高さを求める問題。 (5) 2次関数 $y=-4x^2+4px-(p+2)(p-2)$ に関する問題で、平方完成、最大値、y軸との交点、x軸との交点を求める問題。
2025/7/5
1. 問題の内容
問題は3つのパートに分かれています。
(1) 連立不等式を解く問題。
(2) 整数 , をそれぞれ11で割った余りが与えられたとき、 と を11で割った余りを求める問題。
(3) 偏差の2乗が与えられたデータの標準偏差を求める問題。
(4) 地点A, Bから鉄塔の頂点Pを見上げた仰角と距離AB、角度∠ACBが与えられたときに、鉄塔の高さを求める問題。
(5) 2次関数 に関する問題で、平方完成、最大値、y軸との交点、x軸との交点を求める問題。
2. 解き方の手順
【1】
(1) 連立不等式を解きます。
より なので
より なので より
よって
(2)
, なので
(3)
偏差の2乗の合計は
分散は
標準偏差は
【2】
(1)
より
より
(2)
より
より
よって ,
より、余弦定理より
小数第1位までなので
【3】
(1)
よって、平方完成は
最大値は
(2)
y軸との共有点は のときなので
より
(3)
のとき
とすると
よって、x軸との交点は 、
3. 最終的な答え
【1】
(1) ア:
(2) イ: , ウ:
(3) エ:
【2】
(1) ,
(2)
【3】
(1) 平方完成: , 最大値:
(2)
(3) ,