標準外径が20mmと定められているワイヤーロープのサンプルを測定した結果が表に示されています。この表を完成させ、平均値と標準偏差を求めます。
2025/7/5
1. 問題の内容
標準外径が20mmと定められているワイヤーロープのサンプルを測定した結果が表に示されています。この表を完成させ、平均値と標準偏差を求めます。
2. 解き方の手順
(1) 平均値の計算
表の「外径(mm)①×度数②」の合計が1200であるため、平均値 は、
(2) 偏差の計算
各外径に対する偏差を計算します。偏差は「外径 - 平均値」で求められます。
* 20.2: 20.2 - 20 = 0.2
* 20.1: 20.1 - 20 = 0.1
* 20.0: 20.0 - 20 = 0.0
* 19.9: 19.9 - 20 = -0.1
* 19.8: 19.8 - 20 = -0.2
* 19.7: 19.7 - 20 = -0.3
(3) (偏差)²の計算
各偏差の2乗を計算します。
* 0.2² = 0.04
* 0.1² = 0.01
* 0.0² = 0.00
* (-0.1)² = 0.01
* (-0.2)² = 0.04
* (-0.3)² = 0.09
(4) 度数×(偏差)² の計算
各(偏差)²に度数をかけます。
* 0.04 × 7 = 0.28
* 0.01 × 14 = 0.14
* 0.00 × 18 = 0.00
* 0.01 × 16 = 0.16
* 0.04 × 3 = 0.12
* 0.09 × 2 = 0.18
(5) 度数×(偏差)² の合計の計算
上記で計算した値を合計します。
0.28 + 0.14 + 0.00 + 0.16 + 0.12 + 0.18 = 0.88
(6) 標準偏差の計算
標準偏差 は、以下の式で求められます。
ここで、 は度数の合計(サンプルサイズ)です。
(7) 小数点以下3位を四捨五入
標準偏差を小数点以下3位で四捨五入します。
3. 最終的な答え
平均値 m = 20 mm
標準偏差 s = 0.12 mm