Aがある噂(総選挙があるかないか)を伝え、それが次々と人に伝わる。 「総選挙がある」と聞いた人が「総選挙がある」と伝える確率は0.8、「総選挙がない」と伝える確率は0.2である。 「総選挙がない」と聞いた人が「総選挙がある」と伝える確率は0.3、「総選挙がない」と伝える確率は0.7である。 噂が広まるにつれて、「総選挙がある」と聞く人と「総選挙がない」と聞く人の割合が一定値に近づくことを示し、その割合を求める。また、状態を表すベクトル $x_n$ と行列 $A$ を用いて、$x_n = A x_{n-1}$と表せる。
2025/7/5
1. 問題の内容
Aがある噂(総選挙があるかないか)を伝え、それが次々と人に伝わる。
「総選挙がある」と聞いた人が「総選挙がある」と伝える確率は0.8、「総選挙がない」と伝える確率は0.2である。
「総選挙がない」と聞いた人が「総選挙がある」と伝える確率は0.3、「総選挙がない」と伝える確率は0.7である。
噂が広まるにつれて、「総選挙がある」と聞く人と「総選挙がない」と聞く人の割合が一定値に近づくことを示し、その割合を求める。また、状態を表すベクトル と行列 を用いて、と表せる。
2. 解き方の手順
(1) 遷移行列 を完成させる。
問題文から、以下のことがわかる。
- 「選挙あり」と聞いて「選挙あり」と伝える確率: 0.8
- 「選挙あり」と聞いて「選挙なし」と伝える確率: 0.2
- 「選挙なし」と聞いて「選挙あり」と伝える確率: 0.3
- 「選挙なし」と聞いて「選挙なし」と伝える確率: 0.7
したがって、遷移行列 は次のようになる。
(2) 定常状態(平衡状態)を求める。
定常状態では、 となるので、 を満たす を求める。
とすると、
この式は、次の連立方程式で表せる。
これらの式は同じ情報を表しており、 となる。
したがって、
また、 (確率の合計は1) であるから、
したがって、定常状態のベクトル は、
3. 最終的な答え
噂が広まったとき、「総選挙がある」と聞く人の割合は0.6 (60%)、「総選挙がない」と聞く人の割合は0.4 (40%) になる。