1. 問題の内容
与えられた複素数の式を計算します。式は です。
2. 解き方の手順
まず、 を利用して式を簡略化します。
を計算するために、 とおきます。ここで、 と は実数です。
両辺を2乗すると、 となります。
実部と虚部を比較すると、
より または が成り立ちます。
より であるため、 と は同符号である必要があります。
したがって、 が成り立ちます。
より、 または です。
より、 のとき であり、 のとき です。
したがって、 または です。
には2つの値がありますが、ここでは を選びます。
すると、