1個80円のりんごと1個100円のなしを合わせて15個買い、1300円払った。りんごの個数を$x$、なしの個数を$y$としたとき、連立方程式を作り、それぞれの個数を求める問題です。

代数学連立方程式文章問題方程式
2025/7/6

1. 問題の内容

1個80円のりんごと1個100円のなしを合わせて15個買い、1300円払った。りんごの個数をxx、なしの個数をyyとしたとき、連立方程式を作り、それぞれの個数を求める問題です。

2. 解き方の手順

まず、問題文から次の2つの式を立てます。
りんごの個数 + なしの個数 = 15
りんごの代金 + なしの代金 = 1300
それぞれの式に、xxyy、およびそれぞれの値段を当てはめると、
x+y=15x + y = 15 …①
80x+100y=130080x + 100y = 1300 …②
となります。
①より、
y=15xy = 15 - x …①'
①'を②に代入すると、
80x+100(15x)=130080x + 100(15-x) = 1300
80x+1500100x=130080x + 1500 - 100x = 1300
20x=200-20x = -200
x=10x = 10
x=10x = 10を①'に代入すると、
y=1510=5y = 15 - 10 = 5
したがって、x=10x = 10y=5y = 5となります。

3. 最終的な答え

A = x + y
B = 80x + 100y
C = 10
D = 5
答え りんご 10個, なし 5個

「代数学」の関連問題

生徒を長椅子に座らせる問題です。8人ずつ座らせると椅子が1脚足りず、9人ずつ座らせると6人分の席が余り、さらに椅子が15脚余ります。生徒の人数を求める問題です。

一次方程式文章問題連立方程式
2025/7/6

与えられた4つの2次不等式を解きます。 (1) $8x^2 - 10x - 3 > 0$ (2) $-x^2 + 2x + 4 \geq 0$ (3) $x^2 - 5x + 8 \leq 0$ (4...

二次不等式因数分解解の公式判別式
2025/7/6

次の2つの関数がx軸に接するような $k$ の値と、そのときの接点のx座標を求める問題です。 (1) $y = x^2 - 6x + 5k$ (2) $y = kx^2 + 5x - 1$

二次関数判別式接する重解
2025/7/6

問題は2つあります。 (1) $(2 + \sqrt{3} + \sqrt{7})(2 + \sqrt{3} - \sqrt{7})$ を計算します。 (2) $\frac{1}{2 + \sqrt{...

式の計算有理化無理数展開因数分解代入
2025/7/6

与えられた2つの数を解とする2次方程式をそれぞれ作成します。 (1) 2, -1 (2) $2+\sqrt{3}$, $2-\sqrt{3}$ (3) $1+2i$, $1-2i$

二次方程式解の公式複素数平方根
2025/7/6

与えられた4つの2次関数のグラフとx軸との共有点の個数をそれぞれ求めます。共有点の個数は、2次方程式の判別式$D = b^2 - 4ac$の値によって決定されます。$D > 0$のとき共有点は2個、$...

二次関数判別式共有点
2025/7/6

与えられた3つの連立不等式をそれぞれ解く問題です。 (1) $2x - 5 < 3x + 1$ $1 - 2(x - 3) \geq 4x - 3$ (2) $3 - 4x \geq 1 + 2x$ ...

不等式連立不等式一次不等式
2025/7/6

与えられた式 $\sqrt{x^2-2x+1} - \sqrt{x^2+4x+4}$ を、指定された $x$ の範囲で簡略化する問題です。

絶対値因数分解場合分け式の簡略化
2025/7/6

次の不等式を解く問題です。 $|3x-1| - |2x+1| < 2$

不等式絶対値場合分け
2025/7/6

放物線 $y = -2x^2 + 3x + 1$ を平行移動したものが、2点 $(-2, 0)$ と $(1, 12)$ を通るとき、その放物線の方程式を求めよ。

放物線平行移動二次関数方程式座標
2025/7/6