立方体の6つの面を、6色の絵の具をすべて使って塗り分ける方法は何通りあるかを求める問題です。

離散数学組み合わせ順列円順列場合の数立方体
2025/7/6

1. 問題の内容

立方体の6つの面を、6色の絵の具をすべて使って塗り分ける方法は何通りあるかを求める問題です。

2. 解き方の手順

立方体の塗り分けの問題では、回転させて同じになるものを同一とみなす必要があります。
まず、1つの面の色を固定します。どの色を固定しても同じなので、1通りとします。
次に、固定した面の反対側の面の色を考えます。残りの5色の中から1色選ぶので、5通りの選び方があります。
残りの4つの側面は、円順列で考えます。4つのものを円形に並べる方法は (41)!=3!(4-1)! = 3! 通りです。
したがって、塗り分け方は 5×3!5 \times 3! 通りとなります。
3!=3×2×1=63! = 3 \times 2 \times 1 = 6 なので、
5×6=305 \times 6 = 30

3. 最終的な答え

30通り

「離散数学」の関連問題

与えられた論理回路は XORゲートの変形であり、3つの入力があります。ヒントとして「2変数ごとに XOR を計算」とあります。この回路の出力を求めることが問題です。

論理回路XORゲートブール代数論理演算
2025/8/2

与えられた論理回路の真理値表を作成します。回路はNOTゲートと3入力NANDゲートの組み合わせです。

論理回路真理値表論理演算ブール代数
2025/8/2

与えられた論理回路の真理値表を作成します。回路1はNOTゲートとNANDゲートの組み合わせで、回路2は3入力のXORゲートです。

論理回路真理値表論理演算NOTゲートNANDゲートXORゲート
2025/8/2

3人の候補者に対して、8人の投票者が無記名投票を行う時の票の分かれ方の総数を求める問題です。ただし、候補者は投票できないものとします。

重複組合せ組合せ場合の数
2025/8/2

## 1. 問題の内容

重複組み合わせ組み合わせ場合の数投票
2025/8/2

全体集合 $U = \{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10\}$ が与えられ、その部分集合 $A, B$ について、$\overline{A} \cap B = \{1, 2,...

集合集合演算ベン図
2025/8/1

* Aにはbまたはcを入れる。Bにはaまたはcを入れる。 * このとき、cはCに入れないという条件を満たさなければならない。 * (A,B) = (b, a), (b, c...

組み合わせ順列場合の数数え上げ
2025/8/1

4人の先生と2人の生徒が円形のテーブルに着席するとき、 (1) 座り方の総数を求める。 (2) 2人の生徒が向かい合って座る座り方を求める。

順列組み合わせ円順列場合の数
2025/8/1

図のような格子状の道がある町で、点Aから点Bまでの最短経路について、以下の問いに答える問題です。 * 最短経路の総数を求めます。 * 最短経路のうち、点Qを通るものの総数を求めます。 * ...

組み合わせ最短経路格子状の道場合の数
2025/8/1

IBARAKIの7文字を1列に並べるとき、B, R, Kがこの順に並ぶ並べ方は何通りあるかを求める問題です。

順列組み合わせ文字列重複順列
2025/8/1