1. 問題の内容
3点A(-2, 1), B(1, 4), C(0, 5)を頂点とする三角形ABCの外接円の半径と外心の座標を求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、外心の座標を(x, y)とおきます。外心は三角形の各頂点からの距離が等しい点なので、以下の式が成り立ちます。
ここで、は外心を表します。
より
...(1)
より
...(2)
(1) + (2)より
(1)に代入して
したがって、外心の座標は(-1, 3)です。
外接円の半径Rは、で求められます。
3. 最終的な答え
外心の座標: (-1, 3)
外接円の半径: