## (4) の問題
1. 問題の内容
2次関数 の における値域を求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、与えられた2次関数を平方完成します。
したがって、この2次関数の頂点の座標は であり、上に凸なグラフであることがわかります。
次に、定義域の端点 における の値を求めます。
より、 となります。
また、頂点の 座標は であり、 であるため、定義域 において、 が から まで増加するにつれて、 は増加し、 で最大値 を取ります。その後、 が増加するにつれて、 は減少します。
したがって、定義域 における の最大値は です。
最小値は存在せず、が大きくなるにつれて減少していきます。
したがって、値域は かつ になります。
つまり、