75人の生徒にアンケートを取りました。大阪に行ったことがある生徒は31人、神戸に行ったことがある生徒は19人、京都に行ったことがある生徒は38人でした。大阪と神戸の両方に行ったことがある生徒は8人、神戸と京都の両方に行ったことがある生徒は7人、京都と大阪の両方に行ったことがある生徒は22人です。また、大阪にも神戸にも京都にも行ったことがない生徒は19人です。このとき、大阪にも神戸にも京都にも行ったことがある生徒の人数を求める問題です。

離散数学集合包除原理ベン図
2025/7/6

1. 問題の内容

75人の生徒にアンケートを取りました。大阪に行ったことがある生徒は31人、神戸に行ったことがある生徒は19人、京都に行ったことがある生徒は38人でした。大阪と神戸の両方に行ったことがある生徒は8人、神戸と京都の両方に行ったことがある生徒は7人、京都と大阪の両方に行ったことがある生徒は22人です。また、大阪にも神戸にも京都にも行ったことがない生徒は19人です。このとき、大阪にも神戸にも京都にも行ったことがある生徒の人数を求める問題です。

2. 解き方の手順

この問題は、集合の要素の数を求める問題なので、ベン図を使って解くことができます。
まず、各都市に行った生徒の集合をそれぞれOO(大阪)、KK(神戸)、MM(京都)とします。
また、3つの都市のいずれにも行っていない生徒の集合をNNとします。
全体の生徒数は75人なので、
OKMN=75|O \cup K \cup M \cup N| = 75
と表せます。NNの要素数は19なので、
N=19|N|=19
です。
したがって、少なくとも一つの都市に行った生徒の数は、
OKM=7519=56|O \cup K \cup M| = 75 - 19 = 56
です。
包除原理より、
OKM=O+K+MOKKMMO+OKM|O \cup K \cup M| = |O| + |K| + |M| - |O \cap K| - |K \cap M| - |M \cap O| + |O \cap K \cap M|
が成り立ちます。問題文より、
O=31|O| = 31
K=19|K| = 19
M=38|M| = 38
OK=8|O \cap K| = 8
KM=7|K \cap M| = 7
MO=22|M \cap O| = 22
なので、上の式に代入すると、
56=31+19+388722+OKM56 = 31 + 19 + 38 - 8 - 7 - 22 + |O \cap K \cap M|
56=51+OKM56 = 51 + |O \cap K \cap M|
OKM=5651=5|O \cap K \cap M| = 56 - 51 = 5

3. 最終的な答え

大阪にも神戸にも京都にも行ったことがある生徒は5人です。
したがって、答えはウの5人です。

「離散数学」の関連問題

(1) 集合 $A = \{1, 2, 3, 4, 6, 12\}$ の部分集合を、与えられた集合 $P = \{1, 2, 3, 5\}$, $Q = \{1, 2, 4, 6\}$, $R = \...

集合部分集合補集合共通部分和集合
2025/7/9

与えられた問題は、組み合わせ (combination) に関する計算問題と、正六角形に関する問題です。具体的には、以下の問題があります。 - 問題54: 組み合わせの計算 (6問) - 問題55: ...

組み合わせnCr正六角形組み合わせの計算
2025/7/9

いくつか場合の数を求める問題が掲載されています。 具体的には、組み合わせ(Combination)の計算、ケーキの選び方、コインの表裏の出方、正六角形に関する問題、果物の選び方、男女の選び方、カードの...

組み合わせ場合の数順列二項係数重複組合せ
2025/7/9

全体集合 $U = \{1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9\}$ の部分集合 $A = \{1, 2, 3, 4, 5\}$ と $B = \{2, 4, 5, 6, 8\}$ が与え...

集合集合演算補集合共通部分和集合
2025/7/9

(1) A, B, C, D, E, F, G, H, I, J の10文字の中から4文字を選んで並べてできる順列の数を求める。 (2) A, A, A, A, A, B, B, B, B, B の1...

順列組み合わせ場合の数
2025/7/8

この問題は、与えられた文字の集合から4つの文字を選んで並べる順列の数を求める問題です。3つの小問があります。 (1) 10種類の文字 A, B, C, D, E, F, G, H, I, J から4文...

順列組み合わせ場合の数重複順列
2025/7/8

与えられた文字の集合から4つの文字を選び、並べてできる順列の数を求める問題です。3つの異なる文字の集合に対して順列の数を計算します。

順列組み合わせ重複順列場合の数
2025/7/8

「CAREFUL」の7文字をすべて用いて並べる順列のうち、母音と子音が交互に並ぶ並べ方は何通りあるかを求める問題です。

順列組み合わせ文字列場合の数
2025/7/8

東西に5本、南北に6本の道がある。点Aから点Bへ行く最短経路は何通りあるか。

組み合わせ最短経路組合せ論
2025/7/8

(7) CAREFULの7文字をすべて用いて並べるとき、母音と子音が交互に並ぶような並べ方は何通りあるか。

順列組み合わせ場合の数文字列
2025/7/8