1. 問題の内容
東西に5本、南北に6本の道がある。点Aから点Bへ行く最短経路は何通りあるか。
2. 解き方の手順
点Aから点Bへ最短経路で行くためには、必ず右方向への移動と上方向への移動を繰り返す必要があります。
右方向への移動を「→」、上方向への移動を「↑」で表すと、
点Aから点Bへ行く最短経路は、「→」4回と「↑」5回を並べたものになります。
したがって、求める経路の数は、9個の場所から「→」を置く4個の場所を選ぶ組み合わせの数に等しくなります。
これは、組み合わせの公式を用いて計算できます。
組み合わせの公式は以下の通りです。
この問題の場合、、なので、
3. 最終的な答え
126通り