$x - \frac{1}{x} = 3$ のとき、以下の式の値を求めよ。 (1) $x^2 + \frac{1}{x^2}$ (2) $x^3 - \frac{1}{x^3}$ (3) $x + \frac{1}{x}$

代数学式の計算代数数式の展開分数式
2025/7/7

1. 問題の内容

x1x=3x - \frac{1}{x} = 3 のとき、以下の式の値を求めよ。
(1) x2+1x2x^2 + \frac{1}{x^2}
(2) x31x3x^3 - \frac{1}{x^3}
(3) x+1xx + \frac{1}{x}

2. 解き方の手順

(1) x2+1x2x^2 + \frac{1}{x^2} について
x1x=3x - \frac{1}{x} = 3 の両辺を2乗すると、
(x1x)2=32(x - \frac{1}{x})^2 = 3^2
x22x1x+1x2=9x^2 - 2x \cdot \frac{1}{x} + \frac{1}{x^2} = 9
x22+1x2=9x^2 - 2 + \frac{1}{x^2} = 9
x2+1x2=9+2x^2 + \frac{1}{x^2} = 9 + 2
x2+1x2=11x^2 + \frac{1}{x^2} = 11
(2) x31x3x^3 - \frac{1}{x^3} について
x1x=3x - \frac{1}{x} = 3 を利用して、x31x3x^3 - \frac{1}{x^3} を計算する。
x31x3=(x1x)(x2+x1x+1x2)x^3 - \frac{1}{x^3} = (x - \frac{1}{x})(x^2 + x \cdot \frac{1}{x} + \frac{1}{x^2})
x31x3=(x1x)(x2+1+1x2)x^3 - \frac{1}{x^3} = (x - \frac{1}{x})(x^2 + 1 + \frac{1}{x^2})
x2+1x2=11x^2 + \frac{1}{x^2} = 11 を代入すると、
x31x3=3(11+1)x^3 - \frac{1}{x^3} = 3(11 + 1)
x31x3=312x^3 - \frac{1}{x^3} = 3 \cdot 12
x31x3=36x^3 - \frac{1}{x^3} = 36
(3) x+1xx + \frac{1}{x} について
(x+1x)2=x2+2x1x+1x2(x + \frac{1}{x})^2 = x^2 + 2x \cdot \frac{1}{x} + \frac{1}{x^2}
(x+1x)2=x2+2+1x2(x + \frac{1}{x})^2 = x^2 + 2 + \frac{1}{x^2}
x2+1x2=11x^2 + \frac{1}{x^2} = 11 を代入すると、
(x+1x)2=11+2(x + \frac{1}{x})^2 = 11 + 2
(x+1x)2=13(x + \frac{1}{x})^2 = 13
x+1x=±13x + \frac{1}{x} = \pm \sqrt{13}
x1x=3x - \frac{1}{x} = 3 より、x>0x > 0 であることを考えると、x+1x>0x + \frac{1}{x} > 0 なので、x+1x=13x + \frac{1}{x} = \sqrt{13}

3. 最終的な答え

(1) 11
(2) 36
(3) 13\sqrt{13}

「代数学」の関連問題

$x = \sqrt{3} - \sqrt{2}$、 $y = \sqrt{3} + \sqrt{2}$ のとき、 $(x+y)^2$ の値を求めよ。

式の計算平方根展開有理化
2025/7/7

実数 $a, x, y$ と自然数 $n$ に対して、以下の命題が真であるために、空欄に当てはまるものを選択する問題です。選択肢は以下の通りです。 1. 必要十分条件

条件必要十分条件命題不等式代数
2025/7/7

a, x, y は実数、n は自然数とする。次の(1)~(4)のそれぞれの文について、条件が成り立つための必要条件、十分条件、必要十分条件、またはどれでもないかを答える。選択肢は以下の通り。 ① 必要...

条件必要条件十分条件必要十分条件実数自然数
2025/7/7

与えられた式 $(3 + 2\sqrt{2})(3 - 2\sqrt{2})$ を計算します。

式の計算平方根有理化和と差の積
2025/7/7

与えられた漸化式 $a_{n+1} = 3a_n + 3n$ と初期条件 $a_1 = 3$ から数列 $\{a_n\}$ の一般項を求めます。

数列漸化式一般項
2025/7/7

以下の6つの計算問題を解きます。 (1) $(3+2\sqrt{2})(3-2\sqrt{2})$ (2) $(5\sqrt{2}-1)^2$ (3) $(\sqrt{7}-1)(2\sqrt{7}+...

式の計算平方根展開
2025/7/7

(1) 底辺が6cm、高さがxcmの三角形の面積をy cm²として、$y$を$x$の式で表し、定義域を示す。 (2) 15kmの道のりを時速3kmで歩くとき、歩き始めてからx時間後の残りの道のりをy ...

一次関数定義域面積道のり数式表現
2025/7/7

関数 $f(x) = 3x - 2$ と $g(x) = 2x^2 - 3x + 1$ が与えられています。これらの関数について、指定された入力に対する関数の値を計算する必要があります。具体的には、$...

関数関数の値
2025/7/7

数列 $a, 21, a^2$ が等差数列であるとき、$a$ の値を求める。ただし、$a$ の値は2つあり、小さい順に答える。

等差数列二次方程式因数分解方程式
2025/7/7

数列 $a, 15, a^2$ が等差数列であるとき、$a$ の値を求めます。ただし、$a$の値は2つ存在し、小さい方から順に答えます。

等差数列二次方程式因数分解
2025/7/7