問題8は、以下の2つの問いに答えるものです。 (1) 2点A(4, -2)とB(-2, 6)を通る直線 $l$ の方程式を求める。 (2) 原点Oと直線 $l$ の距離を求める。
2025/7/7
1. 問題の内容
問題8は、以下の2つの問いに答えるものです。
(1) 2点A(4, -2)とB(-2, 6)を通る直線 の方程式を求める。
(2) 原点Oと直線 の距離を求める。
2. 解き方の手順
(1) 2点A(4, -2)とB(-2, 6)を通る直線の傾き を求めます。
次に、点A(4, -2)を通り、傾きがの直線の方程式を求めます。点傾斜式を利用します。
両辺に3をかけて、
したがって、直線 の方程式は です。
(2) 原点O(0, 0)と直線 の距離 を求めます。点と直線の距離の公式を利用します。
したがって、原点Oと直線 の距離は2です。
3. 最終的な答え
(1) 直線 の方程式:
(2) 原点Oと直線 の距離: 2