与えられた等比数列について、以下の2つの問題に答えます。 (1) 初項から第3項までの和が21、第4項から第6項までの和が168であるとき、初項と公比を求めます。 (2) 初項から第3項までの和が35、第3項が20であるとき、初項と公比を求めます。
2025/7/8
1. 問題の内容
与えられた等比数列について、以下の2つの問題に答えます。
(1) 初項から第3項までの和が21、第4項から第6項までの和が168であるとき、初項と公比を求めます。
(2) 初項から第3項までの和が35、第3項が20であるとき、初項と公比を求めます。
2. 解き方の手順
(1) 初項を 、公比を とします。
初項から第3項までの和は であり、これが21に等しいので、
...(1)
第4項から第6項までの和は であり、これが168に等しいので、
...(2)
(2)を(1)で割ると
これを(1)に代入すると、
(2) 初項を 、公比を とします。
初項から第3項までの和は であり、これが35に等しいので、
...(3)
第3項は であり、これが20に等しいので、
...(4)
(3)を について解くと
これを(4)に代入すると
のとき、(4)より なので
のとき、(4)より なので
3. 最終的な答え
(1) 初項: 3, 公比: 2
(2) 初項: 5, 公比: 2 または 初項: 45, 公比: -2/3