大小2つのサイコロを投げる。大きいサイコロの出た目を2倍、小さいサイコロの出た目に1を加えたものをそれぞれ得点とする。このとき、2つのサイコロを投げたときに得られる得点の分散を求める。
2025/7/9
1. 問題の内容
大小2つのサイコロを投げる。大きいサイコロの出た目を2倍、小さいサイコロの出た目に1を加えたものをそれぞれ得点とする。このとき、2つのサイコロを投げたときに得られる得点の分散を求める。
2. 解き方の手順
まず、大きいサイコロと小さいサイコロの出る目の組み合わせを考える。大きいサイコロの出目は1から6、小さいサイコロの出目も1から6である。
大きいサイコロの得点は、小さいサイコロの得点はとなる。
次に、大きいサイコロの得点を, 小さいサイコロの得点をとする。とは独立である。
得点の合計 の分散を求める。分散の性質から、独立な確率変数とに対して、
が成り立つ。ここで、はの分散、はの分散を表す。
したがって、とそれぞれの分散を求めればよい。
まず、について考える。
の取りうる値はで、それぞれ確率で出現する。
の期待値
の期待値
の分散
次に、について考える。
の取りうる値はで、それぞれ確率で出現する。
の期待値
の期待値
の分散
したがって、の分散は、