2次方程式 $x^2 - 2(a-1)x - 5a + 10 = 0$ の解の一つが $-4$ であるとき、$a$ の値を求め、もう一つの解を求めよ。

代数学二次方程式解の公式因数分解
2025/7/10

1. 問題の内容

2次方程式 x22(a1)x5a+10=0x^2 - 2(a-1)x - 5a + 10 = 0 の解の一つが 4-4 であるとき、aa の値を求め、もう一つの解を求めよ。

2. 解き方の手順

ステップ1: 解 x=4x = -4 を方程式に代入して、aa の値を求める。
x=4x = -4x22(a1)x5a+10=0x^2 - 2(a-1)x - 5a + 10 = 0 に代入すると、
(4)22(a1)(4)5a+10=0(-4)^2 - 2(a-1)(-4) - 5a + 10 = 0
16+8(a1)5a+10=016 + 8(a-1) - 5a + 10 = 0
16+8a85a+10=016 + 8a - 8 - 5a + 10 = 0
3a+18=03a + 18 = 0
3a=183a = -18
a=6a = -6
ステップ2: a=6a = -6 を方程式に代入して、もう一つの解を求める。
a=6a = -6x22(a1)x5a+10=0x^2 - 2(a-1)x - 5a + 10 = 0 に代入すると、
x22(61)x5(6)+10=0x^2 - 2(-6-1)x - 5(-6) + 10 = 0
x22(7)x+30+10=0x^2 - 2(-7)x + 30 + 10 = 0
x2+14x+40=0x^2 + 14x + 40 = 0
(x+4)(x+10)=0(x+4)(x+10) = 0
ステップ3: (x+4)(x+10)=0(x+4)(x+10) = 0 を解く
x+4=0x+4 = 0 または x+10=0x+10 = 0
x=4x = -4 または x=10x = -10

3. 最終的な答え

a=6a = -6
もう一つの解は x=10x = -10

「代数学」の関連問題

問題(14)は、図の領域(D)を表すために、①②③にどのような不等号を入れるべきかを選択する問題です。 問題(15)は、与えられた連立不等式が表す領域を、図の中から選択する問題です。ただし、図は問題(...

不等式グラフ二次関数領域
2025/7/10

単項式 $3x^2y$ について、以下の問いに答える問題です。 - 単項式の係数と次数を求める。 - 文字 $x$ に着目したときの係数と次数を求める。 - 文字 $y$ に着目した...

単項式係数次数文字に着目
2025/7/10

$xy = 4$ (ただし、$x > 0, y > 0$) を満たすとき、$I = (\log_2 x)^3 + (\log_2 y)^3$ の最小値を求め、その時の $x$ と $y$ の値を求める...

対数最小値二次関数不等式
2025/7/10

実数 $x, y$ が関係式 $x^2 - 2xy + 3y^2 = 3$ を満たして変化するとき、$x+y$ の最大値を求めよ。

最大値二次方程式判別式実数
2025/7/10

多項式 $x^3 + 3a^2x^2 + 6a + 5$ について、以下の問いに答える問題です。 * $x$に着目したときの次数と定数項を答えてください。 * $a$に着目したときの次...

多項式次数定数項
2025/7/10

与えられた二次関数の最大値と最小値を、定義域が与えられた範囲内で求める問題です。 (1) $y = x^2 - 4x + 1$ ($0 \le x \le 3$) (2) $y = -2x^2 + 1...

二次関数最大値最小値平方完成定義域
2025/7/10

2次方程式 $x^2 - (m+1)x + m = 0$ が重解を持つとき、定数 $m$ の値とその重解を求める。

二次方程式判別式解と係数の関係剰余の定理三次方程式体積
2025/7/10

大西先生は、家から学校まで、駐車場までは時速3kmで歩き、駐車場から学校までは車で行きます。普段は、車は時速45kmで走り、全体で1時間かかります。今日は、車は時速40kmで走ったので、全体で1時間6...

連立方程式文章問題距離速さ時間
2025/7/10

(1) $a = 3 - 2\sqrt{2}$ のとき、$2a^4 - 8a^3 - 21a^2 - a + 2$ の値を求める。 (2) $\sqrt{5}$ の小数部分を $a$ とおくとき、$a...

式の計算無理数平方根数式変形
2025/7/10

与えられた数式を計算する問題です。全部で18問あります。また、分配法則を利用した計算問題が2問あります。

計算一次式分配法則分数
2025/7/10