1. 問題の内容
単語 "mathematics" から任意に4文字を選んで作られる順列の数を求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、単語 "mathematics" に含まれる各文字の数を数えます。
* m: 2個
* a: 2個
* t: 2個
* h: 1個
* e: 1個
* i: 1個
* c: 1個
* s: 1個
次に、4文字の選び方を、重複する文字の数で場合分けして考えます。
(1) 4文字全てが異なる場合:
7種類(m, a, t, h, e, i, c, s から h,e,i,c,s の5個) から4文字を選ぶので、 通り。
(2) 2文字が同じで、残りの2文字が異なる場合:
同じ文字を選ぶ方法は3通り(m, a, t)。
残りの異なる2文字は、同じ文字を除いた6種類から2つを選ぶので、 通り。
したがって、通り。
並べ方は 通り。
よって、 通り。
(3) 2文字が同じものが2組ある場合:
同じ文字を選ぶ方法は、3種類(m, a, t)から2つを選ぶので、 通り。
並べ方は 通り。
よって、 通り。
(4) 3文字が同じになることはありません。
(5) 4文字のうち2文字が同じものが1種類で、残りの文字のうち2文字が同じものが1種類ある場合:
2文字が同じものが1種類で、残りの2文字が異なる場合で場合分けした時と同様に、通り
異なる2文字は、同じ文字を除いた6種類から2つを選ぶので、 通り。
したがって、通り。
よって、 通り。
(6) 同じ文字が3つある場合、mathematicsには存在しないので考慮しません。
(7) 同じ文字が4つある場合、mathematicsには存在しないので考慮しません。
すべての組み合わせの数を足し合わせます。
3. 最終的な答え
1938通り