与えられたL字型の立体の表面積と体積を求める問題です。立体の各辺の長さが図に示されています。

幾何学立体図形表面積体積直方体計算
2025/7/10

1. 問題の内容

与えられたL字型の立体の表面積と体積を求める問題です。立体の各辺の長さが図に示されています。

2. 解き方の手順

まず、この立体を二つの直方体として考えます。大きな直方体と小さな直方体です。
大きな直方体の辺の長さはそれぞれ14, 12, 16 です。
小さな直方体の辺の長さはそれぞれ7, 6, 16 です。
体積を計算します。
大きな直方体の体積は 14×12×16=268814 \times 12 \times 16 = 2688 です。
小さな直方体の体積は 7×6×16=6727 \times 6 \times 16 = 672 です。
全体の体積は、二つの直方体の体積の和なので 2688+672=33602688 + 672 = 3360 です。
表面積を計算します。
大きな直方体の表面積は 2(14×12+14×16+12×16)=2(168+224+192)=2(584)=11682(14 \times 12 + 14 \times 16 + 12 \times 16) = 2(168 + 224 + 192) = 2(584) = 1168 です。
小さな直方体の表面積は 2(7×6+7×16+6×16)=2(42+112+96)=2(250)=5002(7 \times 6 + 7 \times 16 + 6 \times 16) = 2(42 + 112 + 96) = 2(250) = 500 です。
ただし、L字型に接合されている部分の面積は重複して計算されているので、その分を引く必要があります。接合面の面積は 6×16=966 \times 16 = 96 です。この面積は二回重複して計算されているので、2×96=1922 \times 96 = 192 を引きます。
また、計算されていない部分が二つある。14×1614 \times 16 の長方形から、7×167 \times 16 の長方形を引いた面積は(147)×16=7×16=112 (14-7)\times 16 = 7 \times 16 = 112 、これが2面あるので 2×112=2242 \times 112 = 224を加える必要がある。
全体の表面積は、1168+500192+224=16001168 + 500 - 192 + 224= 1600 です。

3. 最終的な答え

体積:3360
表面積:1700

「幾何学」の関連問題

直線 $l$ を軸として、与えられた図形を回転させてできる立体の体積を求めよ。円周率は $\pi$ とする。

回転体体積円柱円周率
2025/7/10

与えられた図形を直線 $l$ を軸として回転させたときにできる立体の体積を求めます。ただし、円周率は $\pi$ とします。図形は、直線 $l$ から距離が5と8である線分と、長さ6の線分と曲線によっ...

体積回転体円柱半球積分
2025/7/10

図のような図形を直線 $l$ を軸として回転させてできる立体の体積を求める問題です。ただし、円周率は $\pi$ とします。図には、$l$ から距離 5 のところに円弧があり、距離 8 のところにも円...

体積回転体円柱図形
2025/7/10

問題1: 点A(2,-3)について、以下の点を図示し、その座標を求め、どの象限にあるか答える。 (1) x軸に関して対称な点B (2) y軸に関して対称な点C (3) 原点に関して対称な点D 問題2:...

座標対称距離平面
2025/7/10

図のような図形を直線 $l$ を軸として回転させてできる立体の体積を求める問題です。円周率は $\pi$ とします。図形は、直線 $l$ から距離が5と8のところにそれぞれ縦の線分があり、それらの間が...

体積回転体円柱半球π
2025/7/10

図形の周の長さを求める問題です。図形は、直線$l$、長さが5と8の2つの円弧、長さが6の円弧、そして直線で構成されています。

円弧周の長さ図形幾何
2025/7/10

3点 $(1, 1, 0)$, $(1, 2, 1)$, $(-2, 2, -1)$ を通る平面の方程式を求める問題です。

平面の方程式ベクトル外積空間ベクトル
2025/7/10

問題は、与えられた図形を直線 $l$ を軸として回転させてできる立体の体積を求めることです。円周率は $\pi$ とします。(3)の図形について解きます。

体積回転体円柱π
2025/7/10

直方体の頂点Aから頂点Bまで、最短経路を通る方法のうち、少なくとも1回内側の辺を通る方法は何通りあるか。

最短経路直方体組み合わせ
2025/7/10

(1) 円の中心角が$105^\circ$のとき、円周角$a$の大きさを求める。 (2) 円の中心角が$a$で、円周角に対する中心角が$70^\circ$のとき、$a$の大きさを求める。 (3) $B...

円周角相似平行線
2025/7/10