直角三角形ABCにおいて、角度Aが50度、辺ABの長さが5mと分かっている。tan50°=$\frac{BC}{AB}$の関係を利用して、辺BCの長さを求め、小数第1位まで四捨五入する問題。
2025/7/10
1. 問題の内容
直角三角形ABCにおいて、角度Aが50度、辺ABの長さが5mと分かっている。tan50°=の関係を利用して、辺BCの長さを求め、小数第1位まで四捨五入する問題。
2. 解き方の手順
まず、 であるから、 となる。
したがって、 となる。
の値は、一般的に問題文で与えられるか、三角関数表を参照する必要がある。ここでは とする。
となる。
小数第1位まで四捨五入するので、小数第2位の5を四捨五入すると、BC となる。
3. 最終的な答え
ア: 5
イ: 1.1918
ウ: 1
答え:6.0 m