川の幅ABを求める問題です。地点Bから30m離れた地点Cから地点Aを見たとき、∠CABが40°でした。この情報から川の幅ABを求める必要があります。問題文の指示に従い、四捨五入して整数の値で答えます。
2025/7/11
1. 問題の内容
川の幅ABを求める問題です。地点Bから30m離れた地点Cから地点Aを見たとき、∠CABが40°でした。この情報から川の幅ABを求める必要があります。問題文の指示に従い、四捨五入して整数の値で答えます。
2. 解き方の手順
問題文には、という関係式が与えられています。
また、と変形できます。
図から、です。
したがって、となります。
問題文には、、 とあり、その後、 という計算をする形式になっているので、には30が、にはの値が入ると考えられます。
の値は、関数電卓などを使って求めると、となります。
したがって、となります。
四捨五入して整数で答えるため、ABは36mとなります。
3. 最終的な答え
36 (m)