箱の中にAが5枚、Bが3枚、Cが2枚の計10枚のカードが入っている。この箱からカードを3回取り出す試行について、以下の確率を求める。 (1) 取り出すごとにカードを箱に戻す場合、1回目と3回目に取り出したカードの文字が一致する確率。 (2) 取り出したカードを箱に戻さない場合、1回目と3回目に取り出したカードの文字が一致する確率。
2025/7/11
1. 問題の内容
箱の中にAが5枚、Bが3枚、Cが2枚の計10枚のカードが入っている。この箱からカードを3回取り出す試行について、以下の確率を求める。
(1) 取り出すごとにカードを箱に戻す場合、1回目と3回目に取り出したカードの文字が一致する確率。
(2) 取り出したカードを箱に戻さない場合、1回目と3回目に取り出したカードの文字が一致する確率。
2. 解き方の手順
(1) カードを取り出すごとに箱に戻す場合
1回目と3回目に取り出したカードの文字が一致する確率は、1回目と3回目がともにAである確率、ともにBである確率、ともにCである確率の和で求められる。
- 1回目と3回目がともにAである確率:
- 1回目と3回目がともにBである確率:
- 1回目と3回目がともにCである確率:
したがって、求める確率は
(2) 取り出したカードを箱に戻さない場合
1回目と3回目に取り出したカードの文字が一致する確率は、1回目と3回目がともにAである確率、ともにBである確率、ともにCである確率の和で求められる。
- 1回目と3回目がともにAである確率:
- 1回目と3回目がともにBである確率:
- 1回目と3回目がともにCである確率:
したがって、求める確率は
3. 最終的な答え
(1)
(2)