回転抽選器の中に何個の赤玉が入っているかを推定する問題です。初めに玉は全部で1000個入っており、たけるさんの前に125人並んでいて、その中で1等の赤玉が出たのが4人でした。回転抽選器に入っていた赤玉の個数を推定し、一の位を四捨五入して十の位までの概数で答えます。
2025/7/12
1. 問題の内容
回転抽選器の中に何個の赤玉が入っているかを推定する問題です。初めに玉は全部で1000個入っており、たけるさんの前に125人並んでいて、その中で1等の赤玉が出たのが4人でした。回転抽選器に入っていた赤玉の個数を推定し、一の位を四捨五入して十の位までの概数で答えます。
2. 解き方の手順
標本調査の考え方を用いて、全体の赤玉の個数を推定します。
まず、125人中4人が赤玉を引いたという標本比率を求めます。
標本比率 = 赤玉が出た人数 / 試行回数 = 4 / 125
次に、この標本比率を用いて、全体の赤玉の個数を推定します。全体の玉の数が1000個なので、
推定赤玉数 = 標本比率 * 全体の玉の数 = (4 / 125) * 1000
計算を行うと、
推定赤玉数 = 32
最後に、一の位を四捨五入して十の位までの概数を求めます。32の一の位は2なので、四捨五入すると30になります。
3. 最終的な答え
30個