1. 問題の内容
3次方程式 が異なる実数解をいくつ持つかを、定数 の値に応じて求めよ。
2. 解き方の手順
まず、与えられた方程式を変形します。
は解ではないので、。両辺を で割ると、
ここで、関数 を定義します。
のグラフを描き、 との交点の個数を調べれば、実数解の個数が分かります。
を微分して極値を求めます。
となる を探します。
のとき、
したがって、 が極値の候補です。
なので、 で極小値をとります。
のとき、
のとき、
のとき、
のとき、
したがって、 のグラフを描くと、 で極小値 を持ち、 では、 が小さくなるにつれて減少していくグラフになります。
の値に応じて、実数解の個数は次のようになります。
- のとき、1個
- のとき、2個
- のとき、3個
3. 最終的な答え
- のとき、実数解は1個
- のとき、実数解は2個
- のとき、実数解は3個