次の式を1つの三角関数で表す問題です。 (1) $ \sin x + \sqrt{3} \cos x $ (2) $ -\sqrt{3} \sin x + \cos x $

解析学三角関数三角関数の合成加法定理
2025/7/13

1. 問題の内容

次の式を1つの三角関数で表す問題です。
(1) sinx+3cosx \sin x + \sqrt{3} \cos x
(2) 3sinx+cosx -\sqrt{3} \sin x + \cos x

2. 解き方の手順

三角関数の合成の公式を利用します。
asinx+bcosx=a2+b2sin(x+α) a \sin x + b \cos x = \sqrt{a^2 + b^2} \sin(x + \alpha)
ここで、cosα=aa2+b2 \cos \alpha = \frac{a}{\sqrt{a^2 + b^2}} sinα=ba2+b2 \sin \alpha = \frac{b}{\sqrt{a^2 + b^2}} です。
(1) sinx+3cosx \sin x + \sqrt{3} \cos x の場合、
a=1 a = 1 , b=3 b = \sqrt{3} なので、a2+b2=12+(3)2=1+3=4=2 \sqrt{a^2 + b^2} = \sqrt{1^2 + (\sqrt{3})^2} = \sqrt{1 + 3} = \sqrt{4} = 2
したがって、
sinx+3cosx=2sin(x+α) \sin x + \sqrt{3} \cos x = 2 \sin(x + \alpha)
ここで、cosα=12 \cos \alpha = \frac{1}{2} , sinα=32 \sin \alpha = \frac{\sqrt{3}}{2} なので、α=π3 \alpha = \frac{\pi}{3}
よって、sinx+3cosx=2sin(x+π3) \sin x + \sqrt{3} \cos x = 2 \sin(x + \frac{\pi}{3})
(2) 3sinx+cosx -\sqrt{3} \sin x + \cos x の場合、
a=3 a = -\sqrt{3} , b=1 b = 1 なので、a2+b2=(3)2+12=3+1=4=2 \sqrt{a^2 + b^2} = \sqrt{(-\sqrt{3})^2 + 1^2} = \sqrt{3 + 1} = \sqrt{4} = 2
したがって、
3sinx+cosx=2sin(x+α) -\sqrt{3} \sin x + \cos x = 2 \sin(x + \alpha)
ここで、cosα=32 \cos \alpha = \frac{-\sqrt{3}}{2} , sinα=12 \sin \alpha = \frac{1}{2} なので、α=5π6 \alpha = \frac{5\pi}{6} あるいは α=150180π=5π6 \alpha = \frac{150}{180}\pi = \frac{5\pi}{6}
別の表現として、3sinx+cosx=2cos(x+π3) -\sqrt{3} \sin x + \cos x = 2 \cos(x+\frac{\pi}{3}) とも表現できる.
なぜなら,
2cos(x+π3)=2(cosxcosπ3sinxsinπ3)=2(cosx12sinx32)=cosx3sinx 2\cos(x+\frac{\pi}{3}) = 2(\cos x\cos\frac{\pi}{3} - \sin x\sin\frac{\pi}{3}) = 2(\cos x\frac{1}{2} - \sin x \frac{\sqrt{3}}{2}) = \cos x -\sqrt{3}\sin x .
あるいは、α=5π6 \alpha = \frac{5\pi}{6} だから、
3sinx+cosx=2sin(x+5π6) -\sqrt{3} \sin x + \cos x = 2\sin(x+\frac{5\pi}{6}) .

3. 最終的な答え

(1) 2sin(x+π3) 2 \sin(x + \frac{\pi}{3})
(2) 2sin(x+5π6) 2 \sin(x + \frac{5\pi}{6})
または
(2) 2cos(x+π3) 2 \cos(x + \frac{\pi}{3})

「解析学」の関連問題

定積分 $\int_{1}^{2} (\frac{1}{x} + \frac{1}{x^2}) dx$ を計算する問題です。

定積分積分対数関数解析
2025/7/18

定積分 $y = \int_{0}^{\pi} \sin(\frac{x}{3}) dx$ を計算する問題です。

定積分積分三角関数置換積分
2025/7/18

関数 $y = \sqrt{\cos 3x}$ の導関数 $y'$ を求める問題です。

導関数微分合成関数
2025/7/18

与えられた3つの不定積分を計算する問題です。 (1) $\int (3x+1)^2 dx$ (2) $\int \frac{dx}{(2x+3)^3}$ (3) $\int x\sqrt{x-1} d...

積分不定積分置換積分
2025/7/18

(1) 関数 $f(x) = \log(1+x)$ をマクローリンの定理($n=2$)を用いて展開した式を求める。 (2) (1)で求めた式を用いて $\log(1.02)$ の近似値を小数第4位まで...

マクローリン展開テイラー展開対数関数近似誤差
2025/7/18

与えられた積分 $\int (3x+1)^2 dx$ を計算します。

積分積分計算置換積分不定積分
2025/7/18

問題は、以下の2つの定積分を計算することです。 (1) $\int_{2}^{3} \frac{dx}{x^2 - 2x + 1}$ (2) $\int_{1}^{3} (2x - 3)^4 dx$

定積分積分置換積分
2025/7/18

## 問題1の内容

三角関数加法定理極限ロピタルの定理
2025/7/18

与えられた3つの定積分を計算します。 (1) $\int_2^3 \frac{1}{x^2 - 2x + 1} dx$ (2) $\int_1^3 (2x - 3)^4 dx$ (3) $\int x...

定積分不定積分置換積分
2025/7/18

関数 $f(x) = 2x^2 - 3x$ について、以下の問いに答えます。 (1) $f(x)$ の $x=1$ から $x=3$ までの平均変化率を求めます。 (2) $x=a$ における微分係数...

微分平均変化率微分係数接線
2025/7/18