1. 問題の内容
問題は、与えられた三角形や四角形の図において、指定された角度(「あ」と記されている角度)の大きさを計算して求めることです。
2. 解き方の手順
(1) 三角形の内角の和は180°であることを利用します。
(2) 二等辺三角形の底角は等しいことを利用します。
(3) 正三角形の3つの内角は全て等しく、60°であることを利用します。
(4) ひし形の対角は等しいことを利用します。
各問題について角度「あ」を計算します。
1. $180 - (50 + 60) = 70$ 度
2. $180 - (70 + 30) = 80$ 度
3. $180 - (60 + 55) = 65$ 度
4. $180 - (85 + 45) = 50$ 度
5. $180 - (100 + 35) = 45$ 度
6. $180 - (50 + 45) = 85$ 度
7. $180 - (75 + 35) = 70$ 度
8. 正三角形なので、$60$ 度
9. 二等辺三角形なので、底角は等しい。よって $180 - 75 = 105$。底角は $105 / 2 = 52.5$ 度
1
0. ひし形の対角は等しいので、もう一つの角も40度。三角形の内角の和は180度より、$180 - 40 -40 = 100$。よって、角度「あ」は100度
3. 最終的な答え
1. 70度
2. 80度
3. 65度
4. 50度
5. 45度
6. 85度
7. 70度
8. 60度
9. 52.5度
1