点Pの座標を(x, y)とします。AP:BP = 1:2という条件から、AP = k、BP = 2k (kは正の定数)とおけます。
距離の公式より、
AP=(x−2)2+(y−5)2 BP=(x−3)2+(y−1)2 条件よりAP:BP = 1:2なので、AP = (1/2)BP。
両辺を2乗すると、AP2=41BP2 4AP2=BP2 4((x−2)2+(y−5)2)=(x−3)2+(y−1)2 展開して整理します。
4(x2−4x+4+y2−10y+25)=x2−6x+9+y2−2y+1 4x2−16x+16+4y2−40y+100=x2−6x+9+y2−2y+1 3x2−10x+3y2−38y+106=0 次に、平方完成を行います。
3(x2−310x)+3(y2−338y)+106=0 3(x2−310x+(35)2)−3(35)2+3(y2−338y+(319)2)−3(319)2+106=0 3(x−35)2+3(y−319)2−325−3361+106=0 3(x−35)2+3(y−319)2−3386+3318=0 3(x−35)2+3(y−319)2=368 (x−35)2+(y−319)2=968