$a^2$, 10, $-a$ が等差数列であるとき、$a$ の値を求める問題です。ただし、$a$ は2つの値を取り、小さい方から順に答える必要があります。

代数学等差数列二次方程式解の公式
2025/7/13

1. 問題の内容

a2a^2, 10, a-a が等差数列であるとき、aa の値を求める問題です。ただし、aa は2つの値を取り、小さい方から順に答える必要があります。

2. 解き方の手順

等差数列の性質として、隣り合う項の差が一定であるというものがあります。つまり、
10a2=a1010 - a^2 = -a - 10
が成り立ちます。
この式を整理して、aa についての二次方程式を解きます。
10a2=a1010 - a^2 = -a - 10
a2a20=0a^2 - a - 20 = 0
(a5)(a+4)=0(a - 5)(a + 4) = 0
したがって、a=5a = 5 または a=4a = -4 となります。
問題文には、aa の値として小さい方から順に答えるように指示があります。a=4a = -4a=5a = 5 を比較すると、4<5-4 < 5 です。

3. 最終的な答え

a=4,5a = -4, 5