直角三角形ABCがあり、AB=30cm、BC=20cmです。点PはAからBへ秒速3cmで、点QはBからCへ秒速2cmで移動します。PとQが同時に出発し、四角形APQCの面積が252 $cm^2$になるのは出発から何秒後か求める問題です。
2025/7/14
1. 問題の内容
直角三角形ABCがあり、AB=30cm、BC=20cmです。点PはAからBへ秒速3cmで、点QはBからCへ秒速2cmで移動します。PとQが同時に出発し、四角形APQCの面積が252 になるのは出発から何秒後か求める問題です。
2. 解き方の手順
出発から秒後のAPの長さを考えます。
Pは秒速3cmで移動するので、APの長さは cmです。
また、PBの長さは cmとなります。
Qは秒速2cmで移動するので、BQの長さは cmです。
三角形ABCの面積は、 です。
三角形PBQの面積は、 です。
四角形APQCの面積は、三角形ABCの面積から三角形PBQの面積を引いたものなので、 です。
四角形APQCの面積が252 になる時を求めるので、以下の式を立てて解きます。
PがBに到達するまでの時間: 秒
QがCに到達するまでの時間: 秒
したがって、の値は0から10の範囲になければなりません。
とはどちらも条件を満たしています。
3. 最終的な答え
2秒後と8秒後