## 練習42
1. 問題の内容
2次不等式 の解がすべての実数であるとき、定数 の値の範囲を求める。
2. 解き方の手順
まず、不等式の両辺に を掛けて、
とする。
この不等式の解がすべての実数であるということは、2次関数 のグラフが常に 軸より上にあるということである。
つまり、この2次関数は実数解を持たない。
これは、判別式 が を満たすことを意味する。
判別式 は、
となる。
より、
この不等式を解くと、 となる。
3. 最終的な答え
## 練習43
1. 問題の内容
2次関数 において、 の値が常に正であるように、定数 の値の範囲を定める。
2. 解き方の手順
の値が常に正であるということは、2次関数 のグラフが常に 軸より上にあるということである。
つまり、この2次関数は実数解を持たない。
これは、判別式 が を満たすことを意味する。
判別式 は、
となる。
より、
この不等式を解くと、 となる。