投手が質量 $0.15 \text{ kg}$ のボールを $144 \text{ km/h}$ の速さで投げたときの、ボールの運動エネルギーを求める問題です。

応用数学運動エネルギー物理力学
2025/7/15

1. 問題の内容

投手が質量 0.15 kg0.15 \text{ kg} のボールを 144 km/h144 \text{ km/h} の速さで投げたときの、ボールの運動エネルギーを求める問題です。

2. 解き方の手順

まず、速度の単位を km/h\text{km/h} から m/s\text{m/s} に変換します。
1 km=1000 m1 \text{ km} = 1000 \text{ m} であり、1 h=3600 s1 \text{ h} = 3600 \text{ s} なので、
144 km/h=144×10003600 m/s=144×518 m/s=40 m/s144 \text{ km/h} = 144 \times \frac{1000}{3600} \text{ m/s} = 144 \times \frac{5}{18} \text{ m/s} = 40 \text{ m/s}
となります。
運動エネルギー KK は、質量 mm と速度 vv を用いて、
K=12mv2K = \frac{1}{2}mv^2
で表されます。
与えられた質量 m=0.15 kgm = 0.15 \text{ kg} と計算した速度 v=40 m/sv = 40 \text{ m/s} を上記の式に代入します。
K=12×0.15×(40)2=12×0.15×1600=0.075×1600=120 JK = \frac{1}{2} \times 0.15 \times (40)^2 = \frac{1}{2} \times 0.15 \times 1600 = 0.075 \times 1600 = 120 \text{ J}

3. 最終的な答え

ボールの運動エネルギーは 120 J120 \text{ J} です。

「応用数学」の関連問題

問題11は、質量0.50kgの物体を糸で吊り下げ、様々な運動をさせたときの糸の張力を求める問題です。重力加速度は$9.8 m/s^2$とします。 問題12は、滑車に繋がれた2つの物体A(3.0kg)と...

力学運動方程式張力加速度重力
2025/7/17

おもりA(重さ2.0N)とおもりB(重さ3.0N)を、軽いばね、軽い糸を用いて、天井から「ばね→おもりA→糸→おもりB」の順でつるした。 (1) AB間の糸の張力の大きさを求める。 (2) ばね定数が...

力学ばね張力フックの法則物理
2025/7/17

机の上に置かれた質量1.0kgの物体にばねを取り付けます。ばねの自然長は0.100m、ばね定数は$4.9 \times 10^2$ N/m、重力加速度の大きさは9.8m/s$^2$です。 (1) ばね...

力学フックの法則ばね力のつり合い
2025/7/17

## 1. 問題の内容

力学単振動微分方程式運動方程式物理
2025/7/17

質量 $m$ の質点が、ばね定数 $k$ のばねにつながれて水平面上に置かれている。質点に働く力はばねの復元力のみであると仮定し、水平方向の直線運動を考える。 a. 運動方程式を立てる。 ...

運動方程式単振動力学エネルギー保存運動量力積
2025/7/17

質量 $m$ の質点が、ばね定数 $k$ のばねにつながれて水平面上に置かれている。質点に作用する力はばねの復元力のみと仮定し、水平方向の直線運動を考える。 (a) 運動方程式を立てよ。 (b) 運動...

運動方程式単振動ニュートンの法則自由落下力積
2025/7/17

高さ60mのビルの屋上から質量120gの携帯電話を落とした時、地面に衝突してから静止するまでの時間が$1.0 \times 10^{-2}$ sであるとき、地面にかかる平均の力の大きさを求める問題です...

力学運動量力積自由落下物理
2025/7/17

2隻の船 A, B があり、船 B は船 A から西に 50km の位置にいる。船 A は北に、船 B は北東に向かって一定の速さで航行しており、船 A の速さは時速 20km である。 (1) 船 ...

ベクトル座標平面相対速度三角比距離
2025/7/17

## 問題の回答

運動方程式ニュートンの法則力学微分方程式摩擦力加速度
2025/7/17

この問題は、以下の2つのパートから構成されています。 1. 力のモーメント:指定された点に作用する力による、原点に関する力のモーメントを求めます。 * a. 点(3,0,0)にy軸方向に...

ベクトル外積モーメント角運動量力学
2025/7/17