## 問題の内容

代数学二次方程式因数分解方程式
2025/7/15
## 問題の内容
与えられた二次方程式を解きます。
(7) x26x+8=0x^2 - 6x + 8 = 0
(8) 9x26x+1=09x^2 - 6x + 1 = 0
(9) 6x2+11x+5=06x^2 + 11x + 5 = 0
(10) 16x225=016x^2 - 25 = 0
(11) 8x240x+50=08x^2 - 40x + 50 = 0
(12) 18x215x12=018x^2 - 15x - 12 = 0
## 解き方の手順
それぞれの二次方程式を解きます。
(7) x26x+8=0x^2 - 6x + 8 = 0
因数分解すると、(x4)(x2)=0(x - 4)(x - 2) = 0
したがって、x=4x = 4 または x=2x = 2
(8) 9x26x+1=09x^2 - 6x + 1 = 0
因数分解すると、(3x1)2=0(3x - 1)^2 = 0
したがって、3x1=03x - 1 = 0 より x=13x = \frac{1}{3}
(9) 6x2+11x+5=06x^2 + 11x + 5 = 0
因数分解すると、(2x+1)(3x+5)=0(2x + 1)(3x + 5) = 0
したがって、2x+1=02x + 1 = 0 より x=12x = -\frac{1}{2} 、または 3x+5=03x + 5 = 0 より x=53x = -\frac{5}{3}
(10) 16x225=016x^2 - 25 = 0
16x2=2516x^2 = 25
x2=2516x^2 = \frac{25}{16}
したがって、x=±2516=±54x = \pm \sqrt{\frac{25}{16}} = \pm \frac{5}{4}
(11) 8x240x+50=08x^2 - 40x + 50 = 0
2で割ると、4x220x+25=04x^2 - 20x + 25 = 0
因数分解すると、(2x5)2=0(2x - 5)^2 = 0
したがって、2x5=02x - 5 = 0 より x=52x = \frac{5}{2}
(12) 18x215x12=018x^2 - 15x - 12 = 0
3で割ると、6x25x4=06x^2 - 5x - 4 = 0
因数分解すると、(2x+1)(3x4)=0(2x + 1)(3x - 4) = 0
したがって、2x+1=02x + 1 = 0 より x=12x = -\frac{1}{2} 、または 3x4=03x - 4 = 0 より x=43x = \frac{4}{3}
## 最終的な答え
(7) x=2,4x = 2, 4
(8) x=13x = \frac{1}{3}
(9) x=12,53x = -\frac{1}{2}, -\frac{5}{3}
(10) x=54,54x = -\frac{5}{4}, \frac{5}{4}
(11) x=52x = \frac{5}{2}
(12) x=12,43x = -\frac{1}{2}, \frac{4}{3}

「代数学」の関連問題

方程式 $(\log_2 x)^2 + 2\log_2 x - 8 = 0$ を解く問題です。

対数方程式二次方程式解の公式対数関数
2025/7/17

(i) $a < b$ のとき、$-\frac{1}{2}a + 4$ と $-\frac{1}{2}b + 1$ の大小関係を不等号で表す。 (ii) 不等式 $-3x + 2 \geq \frac...

不等式一次不等式大小関係
2025/7/17

(7) $xy - 2x + 3y - 1 = 0$ を満たす整数 $x, y$ の組を全て求めよ。 (8) $x^2 - y^2 = 24$ を満たす自然数 $x, y$ の組を全て求めよ。 (9)...

整数問題因数分解方程式
2025/7/17

3. (1) $x^2 - 9xy + 14y^2$ を因数分解する。 3. (2) $a^2 - ab - 72b^2$ を因数分解する。 3. (3) $49x^2 + 14x + 1$ を因数分...

因数分解多項式
2025/7/17

与えられた2つの行列について、それぞれの固有値と固有ベクトルを求める問題です。 (1) $\begin{pmatrix} 7 & -6 \\ 3 & -2 \end{pmatrix}$ (2) $\b...

線形代数固有値固有ベクトル行列
2025/7/17

与えられた行列について、固有値と固有ベクトルを求めよ。 (1) $A = \begin{pmatrix} 4 & -1 \\ 2 & 1 \end{pmatrix}$ (2) $A = \begin{...

線形代数固有値固有ベクトル行列
2025/7/17

与えられた2つの行列の固有値と固有空間を求めます。 (1) の行列は $\begin{pmatrix} 1 & -1 & -1 \\ -2 & 0 & 1 \\ 2 & 2 & 1 \end{pmat...

線形代数固有値固有空間行列
2025/7/17

与えられた2つの行列について、それぞれの固有値と固有空間を求める問題です。 (1) の行列は $A = \begin{pmatrix} 1 & -1 & -1 \\ -2 & 0 & 1 \\ 2 &...

固有値固有ベクトル線形代数行列
2025/7/17

与えられた連立方程式 $ \begin{cases} 3x + 2y = 21 \\ x + y = 8 \end{cases} $ の解 $x$ と $y$ を求める問題です。

連立方程式加減法代入法
2025/7/17

$x$ についての1次方程式 $ax - 3(a-2)x = 8 - 4x$ の解が $x = -2$ のとき、$a$ の値を求めよ。

一次方程式解の代入方程式の解法文字式の計算
2025/7/17