与えられた3つの命題について、「必要条件」、「十分条件」、「必要十分条件」のいずれに当てはまるかを判断する問題です。 (1) $x=2$ は $x^2 - 5x + 6 = 0$ であるための? (2) $ac = bc$ は $a = b$ であるための? (3) $a = b$ は $a^2 + b^2 = 2ab$ であるための? 選択肢は以下の4つです。 (ア) 必要十分条件である (イ) 必要条件であるが十分条件ではない (ウ) 十分条件であるが必要条件ではない (エ) 必要条件でも十分条件でもない
2025/7/15
1. 問題の内容
与えられた3つの命題について、「必要条件」、「十分条件」、「必要十分条件」のいずれに当てはまるかを判断する問題です。
(1) は であるための?
(2) は であるための?
(3) は であるための?
選択肢は以下の4つです。
(ア) 必要十分条件である
(イ) 必要条件であるが十分条件ではない
(ウ) 十分条件であるが必要条件ではない
(エ) 必要条件でも十分条件でもない
2. 解き方の手順
各命題について、必要条件と十分条件をそれぞれ確認します。
(1) は であるための?
のとき、 なので、 ならば は成り立ちます。
を解くと、 より です。つまり、 ならば とは限りません(の場合があるため)。
したがって、 は であるための十分条件ですが、必要条件ではありません。答えは(ウ)です。
(2) は であるための?
ならば は成り立ちます。
しかし、 ならば とは限りません。例えば、 のとき、 と が異なる値であっても となる可能性があります。
を変形すると、 より となります。したがって、 または です。
つまり、 ならば とは限りません。
したがって、 は であるための必要条件ですが、十分条件ではありません。答えは(イ)です。
(3) は であるための?
ならば であり、 なので、 は成り立ちます。
を変形すると、 より となります。したがって、 より です。
つまり、 ならば が成り立ちます。
したがって、 は であるための必要十分条件です。答えは(ア)です。
3. 最終的な答え
(1) ウ
(2) イ
(3) ア