2次関数 $y = -3(x+2)^2 - 4$ のグラフが、2次関数 $y = ax^2$ のグラフをどのように平行移動したものか、また、軸の方程式と頂点の座標を求める問題です。
2025/7/15
1. 問題の内容
2次関数 のグラフが、2次関数 のグラフをどのように平行移動したものか、また、軸の方程式と頂点の座標を求める問題です。
2. 解き方の手順
まず、 を平方完成した形から、グラフの頂点を読み取ります。
平方完成された形は、 であり、このとき頂点の座標は です。
次に、平行移動について考えます。
のグラフは、 のグラフを x 軸方向に 、y 軸方向に だけ平行移動したものです。
の場合、 と考えると、 のグラフを x 軸方向に 、y 軸方向に だけ平行移動したものと分かります。
最後に、軸の方程式を求めます。
放物線 の軸は直線 です。
のグラフの頂点は です。
これは、 のグラフを x 軸方向に 、y 軸方向に だけ平行移動したものです。
軸は直線 です。
3. 最終的な答え
ア: -3
イ: -2
ウ: -4
エ: -2
オ: -2
カ: -4