(1) 先生2人と生徒4人が円形のテーブルの周りに並ぶとき、先生2人が向かい合う並び方は何通りあるか。 (2) 生徒7人のうち4人を選んで円形に並べる方法は何通りあるか。
2025/7/16
1. 問題の内容
(1) 先生2人と生徒4人が円形のテーブルの周りに並ぶとき、先生2人が向かい合う並び方は何通りあるか。
(2) 生徒7人のうち4人を選んで円形に並べる方法は何通りあるか。
2. 解き方の手順
(1) 先生2人が向かい合うように並ぶ場合、先生2人の席は固定されます。残りの生徒4人の並び方を考えます。円順列ではなく、残りの4人の並び方を直線に並べる順列として考えます。
4人の並び方は 通りです。
(2) まず、7人の中から4人を選ぶ組み合わせを計算します。これは で表されます。
次に、選ばれた4人を円形に並べる方法を計算します。円順列なので、(4-1)! = 3! となります。
したがって、求める総数は です。
3. 最終的な答え
(1) 24通り
(2) 210通り