2次関数 $y = -(x-3)^2 - 4$ のグラフについて、軸の方程式、頂点の座標、グラフの形状(上に凸か下に凸か)、頂点の存在する象限を求める問題です。
2025/7/16
1. 問題の内容
2次関数 のグラフについて、軸の方程式、頂点の座標、グラフの形状(上に凸か下に凸か)、頂点の存在する象限を求める問題です。
2. 解き方の手順
与えられた2次関数の式は、平方完成された形 で表されています。この形から、グラフの頂点の座標は 、軸の方程式は であることがわかります。また、 の符号によって、グラフが上に凸か下に凸かがわかります。
* **軸の方程式**: より、軸の方程式は です。
* **頂点の座標**: より、頂点の座標は です。
* **グラフの形状**: の の係数は であり、これは負の数なので、グラフは上に凸です。
* **頂点の存在する象限**: 頂点の座標は です。 座標が正で、 座標が負なので、頂点は第4象限にあります。
3. 最終的な答え
* 軸が直線
* 頂点の座標は
* グラフの形状は上に凸
* 頂点は第4象限にある