XとYの2種類の積み木がある。Xは底面が6cmの正方形で高さが4cm、Yは底面が縦6cm、横12cmの長方形で高さが4cmである。これらの積み木を組み合わせて1辺が12cmの立方体を作る。立方体の4つの側面が図で与えられている。XとYの積み木をそれぞれ何個使ったか。選択肢がいくつか与えられている。
2025/7/16
1. 問題の内容
XとYの2種類の積み木がある。Xは底面が6cmの正方形で高さが4cm、Yは底面が縦6cm、横12cmの長方形で高さが4cmである。これらの積み木を組み合わせて1辺が12cmの立方体を作る。立方体の4つの側面が図で与えられている。XとYの積み木をそれぞれ何個使ったか。選択肢がいくつか与えられている。
2. 解き方の手順
まず、立方体の体積を計算する。
次に、積み木XとYの体積を計算する。
Xの体積:
Yの体積:
立方体の4つの側面を観察する。各側面は12cm x 12cmである。
各側面には、Xの積み木は縦に2つ、横に2つ並ぶか、Yの積み木が縦に2つ、横に1つ並ぶ。
各側面は、いくつかのXとYの積み木で構成されている。
側面は、
* 4つのX
* 2つのXと1つのY
で構成されている。
立方体の体積がなので、
次に、与えられた側面から個数を検討する。4つの側面を合計すると、
* 16個のX
* 8個のXと4個のY
があるので、
XとYは側面を構成するブロックの合計に影響する。
側面1:Xが4つ
側面2:Xが2つとYが1つ
側面3:Xが4つ
側面4:Xが2つとYが1つ
合計:Xが12個、Yが2個
もし側面が全てXで構成されるなら、Xは16個である。
もし側面が全てYで構成されるなら、Yは4個である。
選択肢を検討する。
* X0個、Y6個 -> . 側面を考えるとありえない。
* X2個、Y5個 -> . 側面を考えるとありえない。
* X4個、Y4個 -> . 側面を考えるとありえない。
* X6個、Y3個 -> . 側面を考えるとありえない。
* X8個、Y2個 -> . これはあり得る。
4つの側面はXが12個、Yが2個。
もしXが8個なら、残り4つのXは無ければならないので無理。
Yが2個ということは、側面のうち2つはXYの組み合わせ、残りの2つはXで埋められる。
これはありうる。
3. 最終的な答え
X 8個、Y 2個