直角三角形XYZがあり、∠XYZ = 90°である。点Aは辺XY上をXからYへ、点Bは辺YZ上をYからZへ進む。点Aの速度は毎秒1cm、点Bの速度は毎秒3cmである。XY = 20cm、YZ = 30cmのとき、AB間の距離が最短になるのは何秒後か。
2025/7/16
1. 問題の内容
直角三角形XYZがあり、∠XYZ = 90°である。点Aは辺XY上をXからYへ、点Bは辺YZ上をYからZへ進む。点Aの速度は毎秒1cm、点Bの速度は毎秒3cmである。XY = 20cm、YZ = 30cmのとき、AB間の距離が最短になるのは何秒後か。
2. 解き方の手順
t秒後のA, Bの位置を考える。
XA = t cm、YB = 3t cmとなる。
このとき、AY = XY - XA = 20 - t cm、BZ = YZ - YB = 30 - 3t cmである。
ABの長さをLとすると、三平方の定理より、
を最小にするtを求めるために、平方完成を行う。
が最小になるのは、のとき。
このとき、なので、
従って、ABの距離が最短になるのは2秒後。
3. 最終的な答え
2秒後