直角三角形ABCにおいて、辺ACの長さを、辺ABと辺BCを使って表す式を完成させる問題です。空欄にsin, cos, tanの中から適切なものを入れます。
2025/7/16
1. 問題の内容
直角三角形ABCにおいて、辺ACの長さを、辺ABと辺BCを使って表す式を完成させる問題です。空欄にsin, cos, tanの中から適切なものを入れます。
2. 解き方の手順
まず、与えられた図の直角三角形ABCにおける三角比の関係を確認します。
角Aが36°、角Cが90°、角Bが54°であることに注意します。
(1) AC = AB × [ ] 36°の空欄を埋める
cosの定義より、です。
したがって、となり、となります。
(2) AC = BC × [ ] 54°の空欄を埋める
tanの定義より、です。
したがって、となり、となります。
3. 最終的な答え
AC = AB × cos 36°
AC = BC × tan 54°