問題16は、2点A(1, 3, -2)とB(4, -3, 1)が与えられたとき、以下のものを求める問題です。 (1) 2点A, B間の距離 (2) 線分ABの中点の座標 (3) 線分ABを2:1に内分する点の座標 (4) 線分ABを2:1に外分する点の座標
2025/7/17
1. 問題の内容
問題16は、2点A(1, 3, -2)とB(4, -3, 1)が与えられたとき、以下のものを求める問題です。
(1) 2点A, B間の距離
(2) 線分ABの中点の座標
(3) 線分ABを2:1に内分する点の座標
(4) 線分ABを2:1に外分する点の座標
2. 解き方の手順
(1) 2点A, B間の距離
2点間の距離の公式 を用います。
(2) 線分ABの中点の座標
中点の座標は、各座標の平均を取ることで求められます。つまり、です。
中点の座標は
(3) 線分ABを2:1に内分する点の座標
内分点の座標は で求められます。ただし、今回は、です。
内分点の座標は
(4) 線分ABを2:1に外分する点の座標
外分点の座標は で求められます。ただし、今回は、です。
外分点の座標は
3. 最終的な答え
(1) 2点A, B間の距離:
(2) 線分ABの中点の座標:
(3) 線分ABを2:1に内分する点の座標:
(4) 線分ABを2:1に外分する点の座標: