問題5: $A$を$n$次正方行列とする。$A^t A = E$となるとき、$|A| = \pm 1$であることを示す。 問題6: $A, B$を$n$次正方行列とする。 (1) $AB = O$のとき、$A = O$または$B = O$となるかどうか調べよ。 (2) $A$は正則とする。このとき、$AB = O$のとき、$B = O$となるかどうか調べよ。

代数学線形代数行列行列式転置行列正方行列正則行列
2025/7/18

1. 問題の内容

問題5: AAnn次正方行列とする。AtA=EA^t A = Eとなるとき、A=±1|A| = \pm 1であることを示す。
問題6: A,BA, Bnn次正方行列とする。
(1) AB=OAB = Oのとき、A=OA = OまたはB=OB = Oとなるかどうか調べよ。
(2) AAは正則とする。このとき、AB=OAB = Oのとき、B=OB = Oとなるかどうか調べよ。

2. 解き方の手順

問題5:
AtA=EA^t A = Eの両辺の行列式をとる。行列式の性質より、AB=AB|AB| = |A||B|であるから、
AtA=AtA|A^t A| = |A^t| |A|
転置行列の行列式は元の行列の行列式と等しいので、At=A|A^t| = |A|。したがって、
AtA=AA=A2|A^t| |A| = |A||A| = |A|^2
また、E=1|E| = 1である。よって、
AtA=E|A^t A| = |E|
A2=1|A|^2 = 1
A=±1|A| = \pm 1
問題6:
(1) AB=OAB = Oのとき、A=OA = OまたはB=OB = Oとは限らない。反例として、
A=(0100)A = \begin{pmatrix} 0 & 1 \\ 0 & 0 \end{pmatrix}, B=(1000)B = \begin{pmatrix} 1 & 0 \\ 0 & 0 \end{pmatrix}
とすると、AB=(0000)=OAB = \begin{pmatrix} 0 & 0 \\ 0 & 0 \end{pmatrix} = Oであるが、AOA \neq OかつBOB \neq Oである。
(2) AAが正則であるとする。AB=OAB = Oのとき、B=OB = Oとなることを示す。
AB=OAB = Oの両辺に左からA1A^{-1}をかけると、
A1(AB)=A1OA^{-1} (AB) = A^{-1} O
(A1A)B=O(A^{-1} A) B = O
EB=OEB = O
B=OB = O

3. 最終的な答え

問題5: A=±1|A| = \pm 1
問題6:
(1) AB=OAB = Oのとき、A=OA = OまたはB=OB = Oとは限らない。
(2) AAが正則のとき、AB=OAB = OならばB=OB = Oである。

「代数学」の関連問題

方程式 $(x-1)^2 = 4$ を解く問題です。$x-1$ を $X$ と置き換えることで、簡単な二次方程式 $X^2 = 4$ を解き、$X$ の値を求めた後、$X$ を $x-1$ に戻して ...

二次方程式方程式解の公式
2025/7/18

$x = \sqrt{5} + 2$, $y = \sqrt{5} - 2$ のとき、$xy - y^2$ の値を求める問題です。

式の計算平方根展開
2025/7/18

与えられた方程式は $\frac{1}{2}(2x-10)(10-x)=5$ です。この方程式を解いて、$x$ の値を求めます。

二次方程式解の公式
2025/7/18

与えられた数式 $(x-y-z)(x+y-z)$ を展開して簡略化してください。

展開因数分解多項式簡略化
2025/7/18

与えられた方程式は $\frac{1}{2}(15-x)^2 = 32$ です。この方程式を解いて、$x$ の値を求めます。

二次方程式方程式平方根
2025/7/18

与えられた行列 $P$ の逆行列 $P^{-1}$ を求める問題です。行列 $P$ は以下のように与えられています。 $ P = \begin{pmatrix} 1 & 0 & -1 \\ -2 & ...

線形代数行列逆行列掃き出し法
2025/7/18

与えられた行列 $P$ の逆行列 $P^{-1}$ を求める問題です。 $P = \begin{pmatrix} 0 & -1 \\ 2 & 2 \\ -2 & 1 \end{pmatrix}$ この...

線形代数行列逆行列2x2行列
2025/7/18

3点 $(1, 6)$, $(-2, 21)$, $(2, 9)$ を通る2次関数 $y = ax^2 + bx + c$ の係数 $a, b, c$ を求めよ。

二次関数連立方程式係数
2025/7/18

与えられた行列 $P = \begin{pmatrix} 0 & 1 & -1 \\ -2 & 2 & 1 \\ 2 & -1 & -1 \end{pmatrix}$ の逆行列 $P^{-1}$ を求...

線形代数行列逆行列掃き出し法
2025/7/18

グラフの軸が直線 $x=2$ で、グラフが2点 $(-1, 28)$, $(1, 4)$ を通る2次関数の式を求めます。求める式は $y = エ (x - オ)^2 + カ$ の形です。

二次関数グラフ頂点方程式
2025/7/18