一辺が20cmの正方形ABCDにおいて、点PはAからBへ、点QはDからAへ、それぞれ毎秒2cmの速さで移動する。 (1) 出発から4秒後の長方形APTQの面積を求める。 (2) 長方形APTQの面積が84平方cmになるのは、出発から何秒後かを求める。
2025/7/18
1. 問題の内容
一辺が20cmの正方形ABCDにおいて、点PはAからBへ、点QはDからAへ、それぞれ毎秒2cmの速さで移動する。
(1) 出発から4秒後の長方形APTQの面積を求める。
(2) 長方形APTQの面積が84平方cmになるのは、出発から何秒後かを求める。
2. 解き方の手順
(1)
出発から4秒後のAPの長さは、速さ×時間で計算できる。
同様に、AQの長さも計算できる。
したがって、長方形APTQの面積は、
(2)
出発から秒後のAPの長さは cm、AQの長さも cmである。
長方形APTQの面積は、 であり、これが84平方cmになるので、
3. 最終的な答え
(1) 64 平方cm
(2) 秒後