1. 問題の内容
2本の直線が交わっており、一つの角の大きさが40度である。このとき、図の角1と角2の大きさを求める。
2. 解き方の手順
まず、直線が交わることでできる対頂角は等しいという性質を利用する。角2は40度の角と対頂角なので、角2の大きさは40度である。
次に、直線によってできる角の和は180度であるという性質を利用する。角1と40度の角は一直線上にあるので、これらの角の和は180度である。
したがって、角1の大きさは、
度となる。
3. 最終的な答え
角1の大きさは140度、角2の大きさは40度である。