問題は2つの部分に分かれています。 最初の部分は、2つのベクトルが与えられたときに、それらの内積とそれらがなす角度を求めることです。 2番目の部分は、点 P(1, -2, 3) が与えられたときに、xy平面、y軸、原点に対して対称な点の座標を選択肢から選ぶことです。
2025/7/20
1. 問題の内容
問題は2つの部分に分かれています。
最初の部分は、2つのベクトルが与えられたときに、それらの内積とそれらがなす角度を求めることです。
2番目の部分は、点 P(1, -2, 3) が与えられたときに、xy平面、y軸、原点に対して対称な点の座標を選択肢から選ぶことです。
2. 解き方の手順
**【1】ベクトルの内積と角度**
(1) ,
内積 は次のように計算されます。
ベクトルの大きさはそれぞれ次のようになります。
と のなす角 は、次の式で求めることができます。
したがって、 (60度)
(2) ,
内積 は次のように計算されます。
と の内積が0であるので、 と は直交します。よってなす角 は 90度 = です。
**【2】対称な点の座標**
(1) xy平面に関して対称な点:z座標の符号が変わります。
(2) y軸に関して対称な点:x座標とz座標の符号が変わります。
(3) 原点に関して対称な点:すべての座標の符号が変わります。
3. 最終的な答え
【1】
(1)
(2)
【2】
選択肢を参照すると、
(1) xy平面に関して対称な点: (1, -2, -3) (選択肢1)
(2) y軸に関して対称な点: (-1, -2, -3) (選択肢0)
(3) 原点に関して対称な点: (-1, 2, -3) (選択肢3)