1. 問題の内容
次の点(1)〜(4)の中で、第3象限にある点を答えなさい。
(1) 点(3, -2)
(2) 点(4, 3)
(3) 点(-2, 5)
(4) 点(-4, -1)
2. 解き方の手順
第3象限は、座標と座標がともに負の領域です。
与えられた点の座標を確認し、座標と座標がともに負である点を選びます。
(1) 点(3, -2) は、座標が正、座標が負なので、第4象限にあります。
(2) 点(4, 3) は、座標が正、座標が正なので、第1象限にあります。
(3) 点(-2, 5) は、座標が負、座標が正なので、第2象限にあります。
(4) 点(-4, -1) は、座標が負、座標が負なので、第3象限にあります。
3. 最終的な答え
点(-4, -1)