数列 $1, 1, 3, 1, 3, 5, 1, 3, 5, 7, 1, 3, \dots$ について、以下の問いに答えます。 (1) 9回目に現れる5は何項目であるか。 (2) 初項から7回目の3までの項の和を求める。
2025/7/20
はい、承知いたしました。
1. 問題の内容
数列 について、以下の問いに答えます。
(1) 9回目に現れる5は何項目であるか。
(2) 初項から7回目の3までの項の和を求める。
2. 解き方の手順
(1) 数列を観察すると、1, 1,3, 1,3,5, 1,3,5,7, ... となっている。
数列中の5に注目すると、3項目に5が現れる毎に、次の5が現れるまでの項数は2ずつ増加している。
つまり、1項目に最初の5が現れ、次は3項目、次は5項目...となる。
したがって、 番目に現れる5は 項目である。
9回目に現れる5の項数を求めたいので、 を代入すると、
項目である。
(2) 数列は である。
3が現れるのは、3項目、5項目、8項目、12項目、...である。
数列の中で、7番目に3が現れるまでに、3が現れるのは次の通り:
7番目の3は12項目に来るので、初項から12項目までの数列は である。
7番目の3までの項の和を求めたいので、初項から数列を足すと、
となる。
3. 最終的な答え
(1) 17
(2) 34