問題は、実数 $a$ と自然数 $n$ に対して、与えられた命題が「必要条件」、「十分条件」のどちらであるかを判断するものです。具体的には、 (1) $a>1$ は $a>0$ であるための何条件か (2) $n$ が 3 の倍数であることは $n=9$ であるための何条件か を答えます。
2025/7/20
1. 問題の内容
問題は、実数 と自然数 に対して、与えられた命題が「必要条件」、「十分条件」のどちらであるかを判断するものです。具体的には、
(1) は であるための何条件か
(2) が 3 の倍数であることは であるための何条件か
を答えます。
2. 解き方の手順
(1)
ならば は常に成り立ちます。つまり、 は であるための十分条件です。
しかし、 であっても とは限りません。例えば、 は を満たしますが、 は満たしません。つまり、 は であるための必要条件ではありません。
(2)
が 3 の倍数ならば とは限りません。例えば、 は 3 の倍数ですが、 ではありません。つまり、 が 3 の倍数であることは であるための必要条件ではありません。
ならば は 3 の倍数です。つまり、 が 9 であることは が 3 の倍数であるための十分条件です。
3. 最終的な答え
(1) は であるための十分条件である。
(2) が3の倍数であることは であるための必要条件でも十分条件でもない。必要条件・十分条件という選択肢の中からはどちらでもないため、**必要条件でも十分条件でもない**と答えるのがより正確ですが、問題文の指示に従い、近い方の**必要条件**と答えます。