有理数 $\frac{4}{33}$ を小数で表すといくつになるかを求める問題です。

算数分数小数循環小数割り算
2025/7/20

1. 問題の内容

有理数 433\frac{4}{33} を小数で表すといくつになるかを求める問題です。

2. 解き方の手順

433\frac{4}{33} を小数で表すためには、実際に割り算を実行します。
4÷334 \div 33 を計算します。
```
0.1212...
33 | 4.0000
3 3
---
70
66
---
40
33
---
70
66
---
4...
```
割り算を続けると、12が繰り返し現れることがわかります。したがって、433=0.121212...\frac{4}{33} = 0.121212... となります。これは循環小数なので、0.1˙2˙0.\dot{1}\dot{2} と表すことができます。

3. 最終的な答え

0.1˙2˙0.\dot{1}\dot{2}

「算数」の関連問題

複数の小問からなる数学の問題です。 (2) 速度に関する問題、(3) 比に関する問題、(4) 比例・反比例に関する問題が含まれています。

速度比例反比例割合計算
2025/7/22

与えられた複数の算数の問題を解く。割合、速さ、比、比例・反比例など、様々な分野の問題が含まれている。

割合速さ比例反比例百分率
2025/7/22

与えられた式を簡単に計算する問題です。 (1) $\sqrt{32} - 2\sqrt{18} + \sqrt{50}$ (2) $(3\sqrt{5} + \sqrt{3})(\sqrt{5} - ...

平方根根号の計算式の計算有理化
2025/7/22

* (1) 利益を3割5分見込んで定価をつけるとすると、定価はいくらになるか。ただし、定価 = 仕入れ値 + 利益 とする。 * (2) (1)の価格では売れなかったので、その定価から...

割合利益定価割引乗車率消費税
2025/7/22

$m, n$ は正の整数で $m < n$ とする。$m$ 以上 $n$ 以下の分数で、5を分母とし、5の倍数でない整数を分子とするもの全体の和を求めよ。

分数整数等差数列シグマ
2025/7/22

1. (1) $\frac{5}{13}$ を小数で表したとき、小数第100位の数字を求める。

分数小数循環小数有理数平行移動二次方程式平方根虚数
2025/7/22

与えられた4つの問題は以下の通りです。 1. 循環小数になる分数を1つ求める。 2. ネイピア数を調べて小数点第8位まで書き出す。 3. $0.\dot{3}$ を分数で表す。 ...

循環小数分数ネイピア数小数の表現
2025/7/22

与えられた式 $(6 + \sqrt{2})(1 - \sqrt{2})$ を計算して、その結果を求める問題です。

式の計算平方根分配法則
2025/7/22

与えられた数式は $3 \div \sqrt{6} \times \sqrt{8}$ です。この式を計算し、答えを求めます。

計算平方根有理化
2025/7/22

右の図のような道があり、AからBまで遠回りをしないで行く道順は何通りあるかを求める問題です。

組み合わせ場合の数順列
2025/7/22